ベンチプレス100kgをあげるために行ったこと

  • URLをコピーしました!

筋トレ歴が4年になりました。

ベンチプレスは僕が一番好きなトレーニングです。

思い返せば4年前は40kgでさえ、まともにあがりませんでした。

当時は「100kgなんて絶対に無理」としか思っていなかったので、成長だなあと感じています。

今回の記事ではベンチプレスで100kgを挙げるために僕が行ったことを話していきたいと思います!

・ベンチプレスで100kgをあげたい!
・筋トレをこれから始めたい
・筋トレを始めたばかりでこれか頑張りたいと思っている

そんな方に向けた記事となっています。

目次

ベンチプレス100kgをあげるまでに2年かかった

僕が筋トレを始めてから、ベンチプレスで100kgをあげるまでにかかった期間は2年でした。

ぶっちゃけ、2年という期間はかなり平均的だと思っています。

筋トレを始めてから半年で100kgを達成する人もいれば、僕よりも長い期間かかる人もいます。

僕の場合は特に「100kgをあげたい!」強く思っていませんでした。

毎回の胸のトレーニングを全力で取り組んだ結果、いつの間にか100kgがあがるようになっていました。

とにかく継続が命!

ベンチプレス100kgをあげるためにやったこと

ここからは僕がベンチプレスで100kgをあげるためにやったことについて話していきます!

ベンチプレス100kgをあげるためにやったこと

・とにかくフォーム重視

・胸トレでは必ずベンチプレスをした

・毎回、前の自分を越えるようにした

・トレーニングギアを使った

・とにかく継続

とにかくフォーム重視

ベンチプレスは正しいフォームで行うことがまず大事です。

というか、ベンチプレスに限らず筋トレは全ての種目においてフォームが大事です。

フォームが整うことで

・しっかりと胸に効くようになる
・怪我の予防になる
・余計な力を使わなくて済む

などのメリットがあります。

ベンチプレスは胸をメインに使うトレーニングだけど、実際は脚や背中の筋肉も使って全身を支えます。

なのでとにかくフォームにはこだわりました。

フォームに関しては本や動画などでたくさん勉強できるので、よかったら参考にしてください。

ちなみにパワーリフティングの選手が解説している動画はめちゃくちゃ勉強になりました、、。

定期的にフォームを見直してアップデートしていくことはとても大事です!

たいき

僕も試行錯誤を
繰り返しています!

胸トレでは必ずベンチプレスをした

胸のトレーニングが1番好きなので、必ず週に1回はやってました。(多い時は2回)

今も変わらずですが、最初の種目はベンチプレスから入ります。

ベンチプレスの重量を伸ばしたいならベンチプレスをやり込まないといけません。

最初はあがらなかった重さもチャレンジを繰り返すうちに慣れてきます。

そして

重さに慣れる→次に重さに上げる

ひたすらこの繰り返しです。

怪我をするとトレーニングができなくなってしまうので気をつけましょう!

毎回、前の自分を越えるようにした

1kgでも1回でも多く、前回の自分を越えるように意識しました。

70kgをあげた合計が28回だとします。

次は29回以上をあげるようにする。

もしくは

70kg→72.5kg でも効果はあります。

必ず何かしら、前回の自分のトレーニングレベルは越えるように意識することが大事です。

その積み重ねでベンチプレス100kgに近づいてきます。

トレーニングギアを使った

ベンチプレス100kgをあげるためにトレーニングギアを使いました。

具体的には2つ。

・トレーニングベルト
・リストラップ

です。

トレーニングベルトは

お腹や腰などの体幹部分を固定し、安定した動きをサポートしてくれます。


リストラップは

重いバーベルを持った時に手首を固定してくれるものです。


とにかく継続

ここまで4つ説明をしてきましたが、これが一番大事です。

どんなにフォームが良くても、継続しなければ結果は出ません。

序盤でも書きましたが、

ベンチプレス100kgをあげる
ためには継続が命です!

僕も2年かけて少しずつ続けたから、ベンチプレス 100kgを達成できたと思っています。

重量が伸びなくても諦めずに継続すれば、いつかは達成できます。

ベンチプレス100kgをあげるためには
諦めずに続けましょう!

次の目標は110kg

いまの僕のベンチプレスの目標は110kgをあげることです。

現時点でのベストは105kg

あと5kgだけど、これが意外と遠いんです笑

そのために

・1セットだけでも限界の重さにチャレンジする
・胸トレでは毎回ベンチプレスをする

この2つを特に意識します。

まとめ

僕がベンチプレスで100kgをあげるために行ったことについて説明しました。

・とにかくフォーム重視
・胸トレでは必ずベンチプレスをした
・毎回、前の自分を越えるようにした
・トレーニングギアを使った
・とにかく継続

すぐに結果を出すのは難しいかもしれません。

でも諦めずに継続すれば確実に達成できるので一緒に頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1996年の28歳
愛知県岡崎市生まれ・在住

趣味は筋トレ、語学(英語)、旅行、読書

ごく普通の20歳の学生だったが、2017年の海外留学をきっかけに
筋トレ、海外旅行に出会う。

27歳になって初めて読書の魅力に気づき、生活の一部に取り入れることに成功。

ベンチプレス105kg

目次